| 
 
 | 
使っているデスクトップパソコンの調子が悪い。 
リカバリーが常識だが業務に支障をきたすので更新。今までのPCは家族用にする。 
今回は、ASUS(台湾)製の高機能機、値段が10万円少し。海外製のため説明書が簡易、設定に苦労して明日からの点検ができるようにした。 
・One Drireは必需(出先で全ファイルにアクセス) 
  ストレージ対応は便利で、マイクロソフト・グーグル関係は更新設定がほとんど無し。、 
・FAXをPCにPDFに取り入れ、出先でFAX確認。(メール添付不能箇所対策。) 
※ 圧縮解凍ソフトの導入時に迷惑ホップアップに誘導されたためにHP上に「PCが異常です。このソフトを導入して回復。」と! 
Windowのシステムの復元、約2時間のロス発生。 
	
 | 
  |