|
電験三種とって中途採用で十年目さんへのお返事です。
ご無理なお願いありがとうございました。
私は,110kVのTrとか110kVの電力ケーブルの交流絶縁耐力試験の経験は有るのですが,直流絶縁耐力試験はありませんでしたのでとても参考になりました。
私も,これから先の業務において,直流絶縁耐力試験をする機会が増えてきますので,参考にさせて頂き気を付けて作業を行いたいと思います。
本当にありがとうございました。
> ハリヤ-さんへのお返事です。
>
> > 電験三種とって中途採用で十年目さんへのお返事です。
> >
> > >
> > > 感電(直流絶縁耐力試験の残留電荷)の経験をした身としては活線状態の高圧機器を保護具無しで操作なんて恐ろしくてとてもとても・・・
> >
> > お世話になります。
> > もし可能でしたら教えて頂きたいと思います。
> >
> > ・「直流絶縁耐力試験の残留電荷」での感電と有りますがどの様な経過或いは状況だったのでしょうか?
> >
> > 同じ電気屋として参考にして気を付けたいと思います。
> >
> > 宜しくお願い致します。
> >
> >
> 返事が遅くなってごめんなさい。
>
> いつ:7年前?
> どこで:北関東の某製鉄所
> 何を:60kVケーブル2系統の直流絶縁耐力試験(50kV印加)をしていた。奥側の試験終了後、短絡用のコードを手前側に付け替えようとした
> どうなった:(おそらくは)誘導による残留電荷により、感電した(手前側ケーブルから腕を通って奥側に流れた?)
> その後:手前側を試験するときは奥側の系統は短絡接地を施した
>
> 鈍器で思いっきりぶん殴られたようでした・・・。幸い外傷も後遺症も無かったです。
|
|