【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ]

スレッド一覧

  1. 中日貿易偽物 コピー專門店lv-market.net(1)
  2. ブランドの専売店 激安bag26 (1)
  3. ブランド偽物 98jp.com(1)
  4. bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag(1)
  5. ブランド偽物 98jp.com(1)
  6. ブランド偽物bag26.comブランド偽物bag26.comvブランド偽物bag26.comブランド偽物bag26.comブランド偽物bag26.comvvブランド偽物bag26.com(0)
  7. バッグ、アクセサリー、日用雑貨等のブランド品の輸出入業 (0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


デジカメのテスト

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2010年 1月19日(火)16時20分12秒
返信・引用 編集済
  昨日、SONYのDSC-TX1が届いたので撮影のテスト
車は、HID(ロービーム)点灯にて走行中。画像サイズVGA、ストロボOFF
高輝度放電灯でまあ明るいし、デジカメのISO感度も3200まであるので暗いところでも充分。
最近のデジカメは性能が向上している。
 

I空港の点検

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2010年 1月18日(月)19時52分37秒
返信・引用
  1.LLZ/DME局舎(航空機侵入センター電波発信)よりターミナルを望む。
   航空機が1台もいない空港?

2.プレハブ型直線接続部(3M)
   飛行場やスキー場など高圧ケーブルが数kmとなる場合は何ヶ所か直線接続を行います。
 

Re: 冷えました~

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2010年 1月17日(日)16時45分29秒
返信・引用 編集済
  > No.117[元記事へ]

アオさん こんにちは

想像を絶する寒さの中ご苦労様です。

私の住む町は、海岸、砂浜から近く海岸線沿いの柱上設備は、海水、海砂等により汚損(塩害)が進み、雨洗効果が期待できない海砂等によりトラッキングが起こる所です。

補修は業者と打合せ、立会を考えた場合に自分で行った方が効率的な小規模需要家の場合にはエフコテープ2号などを使って自分で補修します。機器の改修を伴うケース、官庁関係等の予算が取れる場合には工事業者にて改修して貰います。
また、被覆焼損はしていますが芯線は問題ありません。

載せている写真ですが、雪のない写真は以前の事例を載せましたが当地方は中国太郎と名のつく大きな江川があり、海岸から近い、海水・海砂が飛ぶ、風が強いなどの特徴があり、県内で最も雪の積もらないところです。 雪の写真は県内でも雪の多い飯南町の更に山奥に行ったときの写真を載せています。(塩害のあるところと無いところです。)

※ 北電さんのトラッキング
http://www.hepco.co.jp/corporate/souken/news/sn84/ken84_ha.html
 

冷えました~

 投稿者:アオメール  投稿日:2010年 1月17日(日)08時37分51秒
返信・引用
  今朝の気温6時で-18.5℃
この冬一番かもしれません。

おはようございます、アルハイ様。
塩害によるトラッキング、焼損事例ひどいですね。
「絶縁物が燃えて・・・」とありますが芯線のダメージはどうなんでしょうか?
こちらのほうではあまりお目にかかったことがありません。
補修は自分でやっているんですか?
位置的に高所作業車でもないと無理!という感じですが・・・

写真を見てて思うのですが
現場によって景色の大きな違いに驚きます
雪があったり無かったりと平地と山間部とではかなり違うんでしょうか?
この辺は全て同じ景色になってしまいます。
 

塩害事例

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2010年 1月16日(土)10時55分6秒
返信・引用 編集済
  ・写真1  海岸沿いにおけるトラッキング、焼損事例
          2線が被覆焼損の場合は短絡事故が怖いのですぐに補修します。1線の場合はしばらく放っておきます。(特高も裸線)
・写真2  この現場も焼損し補修後、1年経過した状況
・写真3  補修後、KS-63G(信越化学)を薄く塗ったところ
※ 自分で補修した方が確実か
 

今日の積雪状況

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2010年 1月15日(金)18時16分37秒
返信・引用
  山間部に行ったので道路の写真を載せてみます。
アオさんのレベルには到底追いつきませんが。
YOKOGAWA 2039 携帯用力率計の写真を載せてみます。
※ この計器で3.0級相当です。
 

塩害によるトラッキング

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2010年 1月15日(金)17時51分19秒
返信・引用 編集済
  当地方は潮風(砂)による塩害が酷く、トラッキング絶縁物の焼損も起こる。
・電力柱でもおきてTVニュースになったこともあります。
・新設需要家にて1年も経たないうちに絶縁物が燃えて理事長の車の横に落ちたこともあります。
※ 融着テープで充電部分を完全に覆うように細心の注意が必要です。

写真は少しトラッキングが起きていたので定期点検時に補修した写真です。
H県のS田さん、K口さんなどケーブル端末処理剤が無くてもストレス(電界)を無くすようにテープさばきの上手い技術者がおられますので、少しでも近づこうと思っています。
※ 絶縁物がほとんど無くなった時に補修した写真が見つかれば載せます。
 

HIDの取付

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2010年 1月14日(木)17時09分48秒
返信・引用
  ・年齢が上がるとともに夜間(特に夜の高速道路)の視認性が悪くなるので、HID(High Intensity Discharge  高輝度放電灯)を取り付けする。
最近の車は、ハロゲン(フィラメント)→HID(約20,000Vにて放電) になっています。アルファードハイブリッドもHID装着。夜間眩しいような白色光の車もHID取付車(色温度が高すぎて白くて眩しい車もありますが、悪天候時の視認性は悪い。)
【概要】
・ハロゲン → HID
・光束:1000ルーメン → 3000ルーメン
・電力:55W → 35W
・寿命:400h →2000h
・色温度:3000 → 6000ケルビン
※ 放電させるために専用のバラスト(インバーター、イグナイター)の取付が必用となります。室内灯などLEDが販売されていますがまだ高価。
 

Re: PAS交換

 投稿者:アオメール  投稿日:2010年 1月14日(木)09時45分20秒
返信・引用
  > No.111[元記事へ]

制御装置の高さは地上3mぐらいでしょうか。
積雪が1mありましたので丁度良い高さかもしれません。
 

Re: PAS交換

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2010年 1月13日(水)23時00分2秒
返信・引用
  > No.110[元記事へ]

アオさん こんばんは

想像を絶する寒さの中ご苦労様です。
写真で気になったのですが、SOG制御箱が結構高い位置に取り付けてありますが、積雪対策でしょうか?。
 

/558