電気管理技術者の交流掲示板
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
メール
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
元電気管理技術者さんへのお返事です。 > horiさんへの失礼とは思いますが横からのお返事です。 > > > > 私は現在、建物管理をしております。電気以外にも建物の修繕等も行っております。 > > 第三種電気主任技術者を取得し、実務経験4年と少し経過しました。 > > 来年、5年になりますので、電気管理技術者になろうか検討しております。 > まず5年と言うのは原則として、電気取扱いに関して5年です、その他設備に関しての仕事は除外されます。 > 当然電気主任技術者として5年以上です。と最初に通産で言われました。 > > > 現在活躍されております電気管理技術者様は前の仕事を辞めてから、電気管理技術者の登録を行ったのでしょうか? > 電気管理技術者の申請には現在仕事をしてないとの念書が有ったと思います。 > > > また、電気管理技術者になっても、仕事があるのか心配です。どうやって仕事を得るのかイメージがわきません。 > 自分で営業の自信が無ければ、どこかの協会か保安法人に属さなければ無理だと思います、 > 申請には色々細かい事が有るので、近くの管理技術者かあるいは、どこかの協会か保安法人にお聞きになられるのが早道かと思われます。 > > 最近、元の仕事先の同僚だった者の申請のお手伝いをさせて頂きました。書類さえきちんと揃っておれば > スムーズに認められると思います。 > > 私は4年ほど電気管理技術者をして、体をこわして今は、近くの技術者のお手伝いをしております。
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL