電気管理技術者の交流掲示板
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
メール
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
しゅうさんへのお返事です。 > アルハイさんいつもお世話になります。 > 当方が管理する太陽光で電力作業(同一バンク別フィーダーでの線路振替)でOVGR(O社製)が時折動作するのですが近接する発電所のOVGR(ちなみにM社製)は拾った事はありません。試験記録ではO社製が設置された発電所では動作電圧74V、M社製が設置された発電所では73Vとほぼ同じです。因みによく止まるO社製が設置された発電所は線路のほぼ末端で、M社製OVGRの発電所とは連係(受電)点で400?ほど離れています。 > > もうひとつ、同一変電所別バンクの地絡をOVGRが拾うという経験がおありかと思います。運転制御に確認すると「それはないはず」と言いますが、連係線路のV0バランスも崩れると思うのですがいかがでしょうか? >
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL