電気管理技術者の交流掲示板
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
メール
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
アルハイさんへのお返事です。 > SOUKOUより新発売の DGR-1000KD(位相特性試験装置)を使ってみる。 > > 同じような製品が戸上電機製作所のDGT-M1が以前より発売されているが、比較するとDGR-1000KDは、電圧・電流の容量は大きく、整定スイッチ、慣性試験(50mS)が付いている。 > ボリュームダイアルもスムースでデジタル計器において試験をし易くしている。 > また、動作時の電圧、電流、位相を記憶出来る機能もあるので非常に使いやすくできている。 > > 試験器専門メーカーだけあって作りが上手い。(コネクタ他の各部品は他メーカーと比較して良い物を使用している。スタイルも良いので見ただけで欲しくなる!) > 今日たまたま戸上電機製作所の東京のK柳さんから電話が入り、管理技術者の人にDGT-M1を勧めているが、GR・ELB試験器があるので十分と言われ、その試験器とはと質問がこちらに > 心情的には付き合いで戸上製も買ってあげたいが、PAS、GBT、22kVPGSで我慢して貰う。
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL