電気管理技術者の交流掲示板
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
メール
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
アルハイさんへのお返事です。 > 電力量計(kWH)を見ても電力(kW)が解らない。 > > 昔の電験三種の問題には円盤の回転数、時間で電力を求める問題があったが、今は農事用などの季節使用電力を含めて電子式になったため rev/kWH 1H=3600S などを使わなくなった。 > > 【電子式電力量計の取説を抜粋】 > 1.取引用計器(AM3EN-R)のkWH動作状態表示 > ●の点滅。電力量の計量状態を表示します。周期は2回/kWSとします。 > > 2.MITSUBISHIのWH(WP3P-K30VR)の動作表示 > ■は計器の計量状態を点滅の間隔で示します。 > 三相三線式 110V 5A計器の全負荷時の点滅間隔:0.525S > ※ √3×110V×5A=953W 全負荷にて2回点滅間隔は、1.05S > 1kWであれば1.0S > 電子式は同じような理論で点滅周期の時間計測で電力(kW)が測定出来る。
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL