電気管理技術者の交流掲示板
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
メール
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
アルハイさんへのお返事です。 > 受電キュービクルを増設したため既設のキュービクルが子キュービクルになる。 > 今まで過電流継電器は主保護として短絡協調のため使っていたが、これからは保護目的が無くなるのでロックする。(高圧変圧器2次までPFにて保護出来ている。) > > 併せて停電検出をオムロンMYリレーにてさせる。理想はボルテージセンサーであるがMYリレーの特性を考慮すると理想。 > 絶縁監視装置の停電検出は閾値が「0V」であるので、他回線短絡による 0.1S電圧低下等で機器停止しても停電信号が来ないので参考に空きの4端子を有効に使う。
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL