電気管理技術者の交流掲示板
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
メール
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
アルハイさんへのお返事です。 > 先日、SOGが地絡により動作、PASトリップ。 > 絶縁耐力試験を行うと7,000V位で屋内ケーブル端末部分で異常音がする。(端末不良) > > 今回の改修工事に併せて、外した端末を試験すると7,000V位で一度パチンと音がした後は異音無し。 > 半導電層テープの緩み?ぐらいが想像出来る。 > 折角なのでヘッド部分を引き裂いて、ストレスコーンの形状を確認する。(ナイフで綺麗に切ってみると電気力線を均一にすべき構造となっている。) > キットが無い状態でストレスコーンの役目を昔の方はテープ巻で作成していた。理論が解っている方は出来る処理です。
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL