電気管理技術者の交流掲示板
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
メール
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
アルハイさんへのお返事です。 > ★気のついた点 > ・MCB15A付の電工ドラムを使用中に1次電流が21Aのためトリップ(試験中断) > 電工ドラム(2sq)を替えるが受口が痛んでいる。(接触不良の可能性あり) > ※ 当方の電工ドラム(2sq×2 50m 改造)2台も外観の痛みあり。 > > 絶縁抵抗測定に於いて > ・アースプローブとラインプローブを直接接続して0MΩを確認。 > ラインプローブを接地側から離した状態で∞の確認は無し。 > 基本的には > ・アースプローブのクリップを接地側端子『E』に接続する。 > ・ラインプローブを接地側端子『E』と電気的に接続されている他の点に接触して”0”を示す事を確認後、ラインプローブを接地側から離した状態で∞を示すことを確かめる。 > ※上記の操作が誤認を防ぐために必要です。(理由は考えたら解ります。) > > 電気のプロである財団さんも観察すると電力試験員としての基本が出来ていない? > (若い時に作業長に怒られて経験を沢山積む必要あり。)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL