電気管理技術者の交流掲示板
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
メール
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
アルハイさんへのお返事です。 > RPS法により設置したWHの定期取替。 > (4電さんのチェックターミナルはテストプラグタイプで便利そう) > 検定後の現地試験を4国計測工業(株)さんが行う。 > 試験装置はSOUKENの虚負荷試験装置(DAC-PPS-1)、東芝のWH誤差測定装置(KS5A)など高額試験器にて行う。 ※パルス50,000p/kWhを測定するのは大変そう! > > > 当方は発電機用WHをプラントメーカーが取替を行ったのでそのWH試験を依頼される。 > 今日は有水試験(発電機より正常に計量するか確認!) > ・電力瞬時値はHIOKIの電源品質アナライザ、発電機盤W、発電機用WHの「計量表示」点滅間隔、RPS用WHの「計量表示」点滅間隔にて整合するか確認を行う。 > > 電力さん、元請けさんデンソクテクノの位相計で各部チェック、電圧測定回路にはヒューズを挿入するなど安全確保が出来ている。
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL