電気管理技術者の交流掲示板
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
メール
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
アルハイさんへのお返事です。 > 今日は山口との県境近く六日市にて点検応援を行う。 > > ・過電流継電器の単体試験、連動試験。 > ・VCBの操作機構 グリース固着・固渋による不具合箇所 操作機構部の洗浄(パーツクリーナー) > ・高圧カットアウトスイッチのヒューズ他の確認。 > ネジの緩みによる不具合改修。 > ・変圧器、タップ電圧の確認と採油。 > ※ 三美テックスの新しい酸化試験装置を購入。(明日出荷予定) > ・3相750kVA Tr のタップ切替機構(ダイヤル)をF6750~6150Vまで数回スライドさせて接触不良を防ぐ事が望ましいと取説に!(年1回) 数回移動させる。 > > ※ 配変の活線タップチェンジャーの点検を直営にて何回か行ったが、垂木8本、番線、絶縁油浄油ポンプ他 トラックに大荷物を載せて移動。 > 現場では作業責任者に怒鳴られての作業! > とりあえず作業を体で覚えて、余裕が出来たころ理論を修得する。 >
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL