電気管理技術者の交流掲示板
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
メール
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
アルハイさんへのお返事です。 > 負荷設備の増えるお客さんで契約電力も2,000kWを超過する。 > 電気料金を考慮すると同じ会社の3工場をまとめて(計5MW)特高化すると電気料金が安くなる。 > > 昨日の打合せで電気工事会社に受電申込書、特別高圧技術用件適合検討書、単線結線図の作成を頼まれる。 > ※ とりあえず簡単に作成してメールで送ったところ。 > > ・INV機器が多く、低圧側にコンデンサ、アクティブフィルターの設置が行われている特高化計画の工場の高調波検討書作成も頼まれる。 > 今年末にも機器増設があるとのことで2台の変圧器を使って多パルス化を行うとのこと。 > コンデンサーによる流出電流の計算は何回か行ったが、アクティブフィルターと多パルス化の計算は未経験。 > 管理技術者を続けるためにも多パルス化の高調波検討が出来るようにする。 > (とりあえず高調波抑制対策技術指針と睨めっこでこの工場の検討書8枚を作る。)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL