電気管理技術者の交流掲示板
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
メール
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ぽんぽんさんへのお返事です。 > アルハイさんへのお返事です。 > > おはようございます! > 日新の単独運転検出装置、風力発電所でよく見ます。(って言うか他のメーカーは見た事ありません!) > 保護継電器の試験(27.59.64.95HL)は試験しますが、他の要素はシーケンスチェックと > 整定値確認だけしか行っていません! (皆さんどうされているんでしょうか?) > メーカーさんの竣工試験を見た事ありますが、パソコンと電源発生器(ヨーロッパ製?)で試験されていました。 > このタイプの単独運転防止装置、出て10年位でしょうか、働いたのは、27と受動要素(位相角急変)しか経験がありません。 > ほんとにこんな高価な装置がいるのか? いまだかって疑問です。 > > > >
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL