電気管理技術者の交流掲示板
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
メール
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
アルハイさんへのお返事です。 > 理想的な設備は接地用変圧器と制限抵抗による中性点の安定、地絡電流の供給を行う。 > > ※ 費用をかけない設備は接地用コンデンサーによる地絡電流の供給のみを考える。 > (3.3kV 0.3μF 完全地絡電流が求まる。) > > 基本的に直接接地、抵抗接地で無い場合は対地静電容量により地絡電流を供給することになるが、静電容量が大きくなると地絡事故時に共振が発生してしまい、異常電圧による設備損傷が起こる可能性がある。 ここのように工事現場のような安い設備しかないところは全くもって問題なし。 > > 重要系統では接地コンデンサーなどは使いません。
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL