|
アルハイさんこんにちは。
23年経過のサポート碍子です。年次点検で初めて使ったウエスが妙に糸くずが出るので「これは使えないなあ」と思いながら何気に見るとサポート碍子にひび割れがあることに気付きました。ちなみに同業者から譲ってもらった事業場で、初めての年次点検です。掃除は毎年きちんとされている方でしたが指摘はされていませんでした。添付した写真をメーカーに送りましたが、以下にその回答を転記します。
お世話になります。
○○電機、△口です。
写真、拝見致しました。
ウエスの微細な糸くずが入り込んだ個所は
樹脂のクラック初期症状であると思われます。
樹脂製品は製品を成型した時点から、劣化が始まります。
樹脂の劣化要因は、熱、紫外線などによる化学変化
及び応力がかかり続けることによる物理的な強度劣化があります。
これら複合的な要因で製品の外観にクラック等の変化が現れます。
報告いただきました製品は20~25年程度経過しているとお聞きしました。
現品を調査してみないとはっきりとは申し上げられませんが
弊社の経験からすると20年以上経過している製品は、酸化防止剤が残存していない可能性が大きく酸化防止剤が残存していない製品強度は成型初期と比べ著しく強度が低下いたします。この現場におきましては、製品の交換を実施されることを推奨いたします。
以上引用終わり
メーカーは現品を送ってもらわないと正確なことは言えないという(当然ですが)前置きがあった上での上記回答です。たびたび停電も出来ないですし、余分な費用も掛ける必要もないので(状態が分ってもメーカーの回答は上記と大差ないでしょうし)、先様にはメールと写真を見せて交換を促しました。どれも同じような状態ですが、換気扇の位置から類推する風の流れの悪いところほど状態が悪いように見受けられます。熱の影響かな?
|
|