|
大昔に大阪工業大学で受験したのが懐かしいです。
(2次試験は近畿経済産業局を担当官から質問!)
2次試験
・後輩は、誘導発電機についての理論を説明せよ(松江工業出身のO村)
理論的に無理と説明して不合格。翌年合格。
・当方は塩害対策について説明せよ
等価塩分付着量不足の碍子にシリコングリス塗布、1線地絡時の健全相対地電圧電位上昇を考慮、満足する碍子 と回答するが
担当官は満足せず お宅の勤務先の変電所にあるはずと 再質問!
良く解らないのでキュービクルと回答すると OK!
磁器碍子で無いエポキシ樹脂などが ?? 疑問が残る回答でした。
・もう一つは無効電力の発生源と吸収源について説明せよ
進相コンデンサ、分路リアクトルなどについて説明する。
試験の経験は常に今の業務に役立っていると思います。
|
|