電気管理技術者の交流掲示板
Reload
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
メール
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
キーワード:
電気管理事務所
電気管理技術者
高圧電気
[
ビジネス
]
スレッド一覧
◇
中日貿易偽物 コピー專門店lv-market.net
(1)
◇
ブランドの専売店 激安bag26
(1)
◇
ブランド偽物 98jp.com
(1)
◇
bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag
(1)
◇
ブランド偽物 98jp.com
(1)
◇
ブランド偽物bag26.comブランド偽物bag26.comvブランド偽物bag26.comブランド偽物bag26.comブランド偽物bag26.comvvブランド偽物bag26.com
(0)
◇
バッグ、アクセサリー、日用雑貨等のブランド品の輸出入業
(0)
スレッド一覧(全7)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
次のページ》
全5578件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
PW3198による負荷遮断試験
投稿者:
アルハイ
投稿日:2020年 5月26日(火)19時18分26秒
返信・引用
PW3198による負荷遮断試験を試してみる。
測定箇所によっては使える。
PCS取替え
投稿者:
アルハイ
投稿日:2020年 5月26日(火)19時15分42秒
返信・引用
PCSの取替えを行う
取替え後のID設定、保護要素の設定他を行っていく。
デルタPCSの力率設定は系統側見ての設定なので間違いされる方が多い。
※ P/Sにおける間違いのトップ
64Dの試験
投稿者:
アルハイ
投稿日:2020年 5月25日(月)22時53分30秒
返信・引用
YOKOGAWAの6ダイヤル抵抗器を使いこなして素速く試験するMさん。
プロばかりなので暇してました。
速度継電器の試験
投稿者:
アルハイ
投稿日:2020年 5月25日(月)22時51分18秒
返信・引用
東芝製の速度継電器をYさんが行う。(総会議長)
14L、14-1、14-2、13、12の動作値の試験
エヌエフ回路設計ブロック製のファンクションジェネレーターを上手く使いこなすYさん。
東芝製27
投稿者:
アルハイ
投稿日:2020年 5月25日(月)22時45分15秒
返信・引用
編集済
プロにより順調に進む。
東芝製リレープラグを使って試験回路理解しての結線変更。(Kさん)
保護継電器試験
投稿者:
アルハイ
投稿日:2020年 5月25日(月)22時43分25秒
返信・引用
東芝製のグラフィックパネル
保護装置試験をKさん、Yさんにより順調に行う。
水力発電所の定期点検
投稿者:
アルハイ
投稿日:2020年 5月25日(月)22時37分58秒
返信・引用
点検者は、YouTuberのエフエル(両足骨折から復帰したのか?)?
Re: コンデンサパンク
投稿者:
アルハイ
投稿日:2020年 5月25日(月)22時22分22秒
返信・引用
編集済
>
No.4526[元記事へ]
勉強中さんへのお返事です。
> 需要家側の保護OCR、ヒューズ等は動作しないのですか?
今回のコンデンサ素子による事故電流は400Aを記録。(電力会社のDM記録による。)
・コンデンサには単独の保護装置無し。(開閉はOS)
受電端の三相短絡電流は、840A
・受電のOCR整定
瞬時要素:700A(50ms以下動作)
限時要素:100A(0.54S動作)
瞬間的に(0.1S)事故記録。
常識的には限流ヒューズで事故消弧が理想ですが、各設備が常識外で設置。
60kV以上では限流ヒューズが無いので3サイクル程度の検出時間は黙認する。
電力会社の保護装置動作無し。
需要家の保護装置動作無し。(コンデンサ内の保護装置動作)
Re: コンデンサパンク
投稿者:
勉強中
投稿日:2020年 5月25日(月)05時28分58秒
返信・引用
>
No.4525[元記事へ]
アルハイさんへのお返事です。
毎日楽しみに勉強させていただいております。
> ・SC内部の保護装置が動作。
> 電流は中相が小さい値となっていた。(Y結線)
需要家側の保護OCR、ヒューズ等は動作しないのですか?
専用線で波及事故の恐れがないのは良いですね。
コンデンサパンク
投稿者:
アルハイ
投稿日:2020年 5月24日(日)13時37分57秒
返信・引用
編集済
電力会社よりDMにて400Aの過電流検出したと情報連絡を貰う。
どう見ても配電線事故より需要家事故と考えられるので現地巡視を行う。
【参考事項】
・スポット溶接があるため専用線。(波及事故無し)
・設備は50年程度経過した物がある。
以前は正月にトランスがパンクしたこともある。
・SC内部の保護装置が動作。
電流は中相が小さい値となっていた。(Y結線)
《前のページ
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
次のページ》
以上は、新着順1311番目から1320番目までの記事です。
/558
新着順
投稿順