【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ]

スレッド一覧

  1. 中日貿易偽物 コピー專門店lv-market.net(1)
  2. ブランドの専売店 激安bag26 (1)
  3. ブランド偽物 98jp.com(1)
  4. bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag(1)
  5. ブランド偽物 98jp.com(1)
  6. ブランド偽物bag26.comブランド偽物bag26.comvブランド偽物bag26.comブランド偽物bag26.comブランド偽物bag26.comvvブランド偽物bag26.com(0)
  7. バッグ、アクセサリー、日用雑貨等のブランド品の輸出入業 (0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


日常点検

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2009年12月14日(月)16時24分36秒
返信・引用
  ・滅多にケーブル端末部は点検しないが、気が向いたので近くで点検する。
(キャノン双眼鏡 18×50 IS を使用するとかなりよく見えるが近くで見るに超したことは無し。)
・この発電機も制御弁式蓄電池
・バランサとして使用中の単相用変圧器
 

工事後の使用前自主検査の実施

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2009年12月13日(日)15時05分48秒
返信・引用
  早朝に出向くと工事は完了していたので早速使用前自主検査を行う。
・外観検査(H17.09.07原院第6号の通達に基づき行う)
・接地抵抗測定
・絶縁抵抗測定
・方向性SOGの試験
・絶縁耐力試験
・シーケンステスト
※ 遮断器関係試験、負荷試験、騒音測定、振動測定は該当機器無し
 

電力柱の工事用開閉器

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2009年12月12日(土)16時49分14秒
返信・引用
  ・PAS取替に伴い電力会社電柱に工事用開閉器を取付して工事にのぞむ。
(C電工さんは、雨天の場合を考慮して開閉器の取付をするように弟に命令されたとのこと! しばし雑談)
・R9側は国交省の要望で地中線が終わっているので、この電力柱から架空線。
(地中線工事では、この電柱にいたるケーブルの直流絶縁耐力試験をバケット車に乗り楽して試験を実施。)
 

受電設備の更新

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2009年12月12日(土)13時44分28秒
返信・引用
  今日の早朝より高圧受電設備一式の更新。
(PAS、LA~ケーブル~高圧キュービクル)
 

Re: ムサシ ORT-50A

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2009年12月11日(金)19時40分49秒
返信・引用
  > No.51[元記事へ]

ムサシ ORT-50Aの製品改修が文書で出ました。

※ 電流検出が遅い。(500mS掛かっている。)
    SOUKOUのBCTは(50mS程度で早い。)
 

制御弁式鉛蓄電池

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2009年12月11日(金)19時10分4秒
返信・引用
  ・一昨日は蓄電池の比重測定を0.5級の比重計で行って貰ったが測定値が読みにくそう。

今日の病院設置の発電機は、制御弁の蓄電池で補水、比重測定、均等充電が必要ないので非常に楽。
 

ハードな定期点検

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2009年12月10日(木)15時41分35秒
返信・引用
  ・昨日の13時から今日の7時まで18時間の定期点検を行う。(応援の皆様、深夜寒くて眠いなか大変ご苦労さまでした。)
空港電気施設の精密点検及び発電設備の制御回路確認試験。

・写真1  受電室
・写真2  電力会社にて地中線開閉器の開放及び作業用接地の取付をお願いする。
・写真3  非常用発電設備
 

上部水槽の除塵機改修工事

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2009年12月 8日(火)18時03分18秒
返信・引用
  ・今日は ヒバゴン が出没する西城町に朝8時過ぎに到着。
・水力発電所(ここの電気主任は財団さん)の上部水槽に昇る。(落差50mを3回も登り疲れる。)
・除塵機のタイムスイッチ、カウンター(デジタルタイマ)不良で取り替える。
  水位差計は良好。お客さん要望でシーケンス変更を行う。(車の中に転がっている電線を使う。)
・除塵機2回動作をカウンターで検出して停止させるが、製造中止のためデジタルタイマーで2回動作の時間を合わせる。
・K電 水力変電コース出身の私だが水力の実務が乏しいため、一人で行って改修するには一抹の不安が。(午後からは帰って月次点検)
 

定期的な充電

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2009年12月 7日(月)19時49分51秒
返信・引用
  ・試験器の鉛蓄電池の充電
  HVT-60K(DC60kV出力)
 

ムサシ ORT-50A

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2009年12月 6日(日)15時18分30秒
返信・引用
  ★今日の定期点検もムサシ ORT-50A を使ってみる。
・自動にて動作時間を測定するが、目標電流に合わせるのに時間がかかるために D=1(L=1)の試験においては使用が出来ない。
・電流トリップによるCB連動試験は、リレー動作により電圧100V回路に切り替えてトリップ電流の調整が上手くいっている。(OK)

★今日の六日市は寒く、気温5℃  VCBの操作機構部も、蓄勢=投入 となる。
固着、固渋グリースをパーツクリーナーにて洗浄してOKとなる。
 

/558