|
> No.1133[元記事へ]
アルハイさん
早速の詳細なご回答ありがとうございます。
対地静電容量が小さい方が残留電圧が出やすいんですね。
本配電系統の詳細を担当者に問い合わせてみます。
> 1.地絡事故の有無の判定
配電系統詳細を確認後、電力会社、県に地絡事故有無を確認してみます。
構外で地絡事故があった場合、DGRなので「もらい事故」は無いという認識ですが、事故の内容によってはもらうことがあるのでしょうか?
> 2.DGRの誤動作の場合
DGR側のシールド配線断線は気にしていたのですが、自己診断機能があると思って制御線の断線はないと思い込んでました。当該リレーは自己診断機能は無かったです。接触不良も疑ってませんでした。
また、接地線の断線、接触不良も誤動作につながるんですね。認識なかったです。
ご教授いただいた視点にて再度調査してみます。
> 3.実地絡の場合
SOG制御ケーブル、PAS操作ヒモが高圧線に接触についても全く気にしてませんでした。
制御線の絶縁抵抗、PAS良否含めて再度調査してみます。
詳細なご教授誠にありがとうございます。また相談させて頂くかもしれまんせんが、その際は宜しくお願いします。
|
|