【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ]

スレッド一覧

  1. 中日貿易偽物 コピー專門店lv-market.net(1)
  2. ブランドの専売店 激安bag26 (1)
  3. ブランド偽物 98jp.com(1)
  4. bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag(1)
  5. ブランド偽物 98jp.com(1)
  6. ブランド偽物bag26.comブランド偽物bag26.comvブランド偽物bag26.comブランド偽物bag26.comブランド偽物bag26.comvvブランド偽物bag26.com(0)
  7. バッグ、アクセサリー、日用雑貨等のブランド品の輸出入業 (0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


避雷器のPAS外付け設置

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2019年 7月22日(月)19時56分53秒
返信・引用
  避雷器のPAS外付け設置を行う。

PAS内蔵LAの定格放電電流値が2,500Aと小さいので、直撃雷によりLA破壊による波及事故経験者が多い。
  重要な発電所では、5kAや10kAと大きいのを付ける。
直撃雷を受けやすい山頂や配電線より高い箇所、今までに波及事故経験箇所は当然の事外付けを勧める。(波及事故も人身死亡でないので大きな問題でも無い。)
 

Re: 高圧連携の混触防止板変圧器の使用につてい

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2019年 7月21日(日)16時20分31秒
返信・引用
  > No.3952[元記事へ]

太陽光発電初心者さんへのお返事です。

TMEIC のパワコンPVL-L0500 装置仕様です。

参考です。
 

Re: 高圧連携の混触防止板変圧器の使用につてい

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2019年 7月21日(日)10時51分19秒
返信・引用
  > No.3952[元記事へ]

太陽光発電初心者さんへのお返事です。

これから設置する日新電機製のパワコンSPCS500-1装置仕様を見ています。

私の受託P/S(発電所 パワーステーション)のスケルトンを参考に載せてみます。
 

高圧連携の混触防止板変圧器の使用につてい

 投稿者:太陽光発電初心者  投稿日:2019年 7月21日(日)09時33分20秒
返信・引用
  アルハイさん,ご回答有難うございました、
良く分かりました、
 

絶縁耐力試験

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2019年 7月20日(土)21時13分6秒
返信・引用 編集済
  変圧器増設による絶縁耐力試験を行う。

電技解釈第16条第2項にJESC E7001(2015)により絶縁耐力を確認する方法がある。

これは JEC-2200、JISC4304の耐電圧試験により絶縁性能の確認を行い、現地において試充電(常規対地電圧 10分間)を行えば現地での絶縁耐力試験を行う必用がない。(特別高圧機器においてはこの方法を使う場合も多い)
当方の場合は、現地試験と JESC確認 + 試充電試験 = 絶縁良好報告書作成 を比較すると6kVの場合は現地試験が安くなるのでお勧めしている。

※ 試充電試験は、試験前に絶縁抵抗測定を行い → 試充電(電圧、零相電流、時間記録) → 試験後の絶縁抵抗測定  (結構面倒くさい。)
 

Re: 高圧連携の混触防止板変圧器の使用につてい

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2019年 7月20日(土)21時00分14秒
返信・引用
  > No.3949[元記事へ]

太陽光発電初心者さんへのお返事です。

こんばんは
太陽電池発電所の連系トランスには、混触防止板付変圧器を使用するケースは多いですが、全てでは無いです。

電技解釈第24条第1項ハ に低圧電路が非接地である場合においては、金属製の混触防止板付き変圧器の設置が必要です。

よって、パワコン側の指定条件や設計者の地絡電流低減などの目的で非接地にするケースもあります。
※パワコンの取扱説明書に非接地方式と指定されているかの確認が必要です。
  無い場合も多いので直接接地(B種)する場合も多いです。

直接接地、非接地方式のそれぞれの長所、短所が有ります。
(6kVの非接地  →  66、77KVの抵抗接地 →  220、275KV以上の直接接地 )

病院の手術津室のように非接地もあります。(低圧/低圧の絶縁トランス)

変圧器の巻線がデルタ、スターによっても中性点電位が異なりますので、調べてみるのも面白いです。
 

高圧連携の混触防止板変圧器の使用につてい

 投稿者:太陽光発電初心者  投稿日:2019年 7月19日(金)13時41分32秒
返信・引用
  初めて投稿致しますが宜しくご指導方お願いします。
太陽光発電設設備についてはまるで素人です
先日メガソーラを見学しましたが低圧から高圧にするのに混触防止板付変圧器を使用し
ていました(低圧側の接地検出には低圧OVGRを使用)この様に高圧連携をする場合は必
ず混触防止板付の変圧器を使用する事になっているのでしょうか? またその理由は何
なのでしょうか?


 

タイヤ交換

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2019年 7月17日(水)20時45分11秒
返信・引用
  昨日の大雨の中、高速走行が不安であったハイエースのタイヤ交換。
  1.5年で8万キロを超えたので交換する。
タイヤを外すと内側の摩耗が限界状態であった。
 

制御線、接地線の改修

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2019年 7月17日(水)20時40分8秒
返信・引用
  C電工に頼んでいたPASの制御線、接地線の改修を確認。

自分ですると危険で疲れる。(活線は難しい。)
 

太陽電池発電所

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2019年 7月17日(水)20時37分10秒
返信・引用
  パワーコンディショナー30台のチェック
ストリング電圧、電流、出力がパソコンで確認できる。(スマートロガーに接続。固定アドレスのて)  各PCSを廻る必用が無いので楽。 自宅からのネット経由で見られるかと思ったら残念ながら詳細は見る事が出来なかった。

日差しが強いので屋根を作って日陰とする。

ので
 

/558