【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ]

スレッド一覧

  1. 中日貿易偽物 コピー專門店lv-market.net(1)
  2. ブランドの専売店 激安bag26 (1)
  3. ブランド偽物 98jp.com(1)
  4. bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag37.com→Rolex 超n品n品bag(1)
  5. ブランド偽物 98jp.com(1)
  6. ブランド偽物bag26.comブランド偽物bag26.comvブランド偽物bag26.comブランド偽物bag26.comブランド偽物bag26.comvvブランド偽物bag26.com(0)
  7. バッグ、アクセサリー、日用雑貨等のブランド品の輸出入業 (0)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


地中電線路の施設

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2010年 7月14日(水)17時02分24秒
返信・引用 編集済
  地中電線路の通っている付近に油水分離槽を設置するとのことで現場に出向く。

埋設表示が必要なケースは、電技解釈で
・特別高圧       ・高圧(需要場所で高圧電線路の長さ15m以下を除く。)

今回は低圧電線路なので埋設表示は無くても電技解釈では問題無し。
掘削する場合は気をつけて手彫りして貰う。
 

絶縁監視装置

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2010年 7月13日(火)15時06分43秒
返信・引用 編集済
  発電機の総合試験において、高圧キュービクル内のMCCBのON、OFF操作を行う。

財団さんの絶縁監視装置があったので写す
・重畳変成器は立派。
・Igr絶縁検出器。(磁石取付) 重たいのでズレそう。
※ 時限設定が10S、60Sの選択だが60Sに設定。
   これだとまず動作することがないので担当者は楽で良いかもしれないが、瞬間漏電を見つける気がない。(緩和措置だけの目的)
   私の場合は、0.5Sにしているので瞬間漏電もメールしてくれる。

※ この機器の仕様は解らないが、同一メーカー(ミドリ安全)のIGR-400シリーズについて記載してみます。
   ・周波数は、12.5、15、20Hzより選択。(ノイズ対策)
   ・B種接地線で 0.5Vrms
   ・この方式の場合は、B種接地相の絶縁も解ります。
   ・NTTは、数十年前からこの方式でした。(オムロン製)
 

発電機点検

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2010年 7月13日(火)14時50分17秒
返信・引用
  消防法による非常電源(自家発電設備)の点検を行う  

電気管理技術者の受託先における電気工事の実施について

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2010年 7月12日(月)17時58分18秒
返信・引用
  電気管理技術者が電気工事を行い注意された事例が有りましたので載せてみます。


平成22年5月31日
中部近畿産業保安監督部
近畿支部

本年4月、自家用電気工作物設置者に対し電気事業法に基づく立入検査を実施したところ、当該事業場の保安管理を過去受託していた電気管理技術者が第一種電気工事士の資格を有していたものの、「電気工事業の業務の適正化に関する法律(以下、工事業法)」に基づく手続きを行わず、自らが電気工事を実施していた事実が判明しました。本件は工事業法の規定に違反するとともに、主任技術者制度の運用上(個人事業者の兼業等)好ましくありません。中部近畿産業保安監督部近畿支部は当該電気管理技術者に対し口頭により注意するとともに、事実関係と再発防止に向けた取組について報告を求めたところ、回答があったのでお知らせします。
 

ポンプが動作しない

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2010年 7月12日(月)14時47分24秒
返信・引用
  ポンプが動作しないので電源線を交換して貰えないかと連絡が入るが、詳しく聞くと次のような内容でした。
【不具合】
・1ヶ月前にポンプ動作不能でモータ屋さんにモーターの修理をして貰う。
   (ベアリング交換)
・電気工事業者にモーターに繋がる焼けた配線を修理して貰う。
・修理後、動作させようと運転したが不能。
・モーター屋さんが言うにはモーターに繋がる配線の絶縁が悪いので運転できないと。
   ※ 他に頼るところがないので私に!

【現場調査】
・機器は見慣れない SIEMENS製
・モーターのインピーダンスは、1300Ω(at.1,000Hz)でバランスOK
   モーターは良さそう
・配線の対地間及び線間絶縁は、0.4MΩ まあまあでOK
・モーター部分は?  回転不能!  パッキンが回転軸部に巻き付いている。

【対策】
・回転部の修理。
   モーター屋、電気屋それぞれ自分の持ち場のみの点検修理。 故障の要因を見つけないと。
 

支持物の昇柱防止

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2010年 7月11日(日)20時00分6秒
返信・引用 編集済
  電技解釈第56条
足場釘が1.8m未満に施設してある。(今までの財団さんの点検は?)
※ 財団さんにしてはミスが多すぎる需要家? (担当者の問題か?)

痴呆者の昇柱による感電災害事故が管内で発生しているので撤去する。
・監督部から指導されているのだが。
 

絶縁油試験

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2010年 7月11日(日)19時51分32秒
返信・引用
  絶縁油の酸化試験及び耐圧試験を行う。

電圧計の置針リセットつまみ を思い切って廻すと電圧計の置針部(置針変形、リセット棒の半田付けが外れる。)が壊れる。(要注意! ゆっくり廻すこと。それとも寿命)
SOUKOUのNさんに直して貰おうかと考えたが、自分で半田付けして補修すると何とか直る。
 

自動力率調整装置の試験

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2010年 7月11日(日)19時40分18秒
返信・引用 編集済
  ・自動力率調整装置(55)を動作させて真空接触器(VS)が動作するか確認する。

・コンデンサ3つの内1つが常時投入になっている。(試験電源印加で則VS1台ONする。)
  3つ全て自動回路に改修する。

・コンデンサー3つの内2が投入不能。(補助リレー接点が直流ON、OFFにより接点不良(接触不良)になる。)  補助リレー空き接点を使用して復旧する。
※ 「SC投入不能となる」と財団さんのシールが貼ってあるが、原因を調査せずに今まで経過しているのは職務怠慢、契約不履行?
 

真空接触器(VS)点検

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2010年 7月11日(日)19時28分26秒
返信・引用
  コンデンサー自動開閉用の真空接触器を点検する
・真空接触器の接点消耗をチェックする。
・ワイプを確認する。(測定値:2mm)

コンデンサーの放電抵抗と静電容量をPCC-1000で測定する。
・充電でオーバーする。
  この需要家には500kvarの放電コイル有り。(切離して試験する。)
 

2点接地の恐れ

 投稿者:アルハイメール  投稿日:2010年 7月11日(日)18時01分53秒
返信・引用
  初めての定期点検(今まで財団さん)
高圧ケーブルの2点接地の恐れがあるので雨の中で絶縁処理を行う。
(2点接地でWさん需要家でシースに迷走電流が流れて焼けたことあり。20年ぐらい前)
 

/558