ブログ 継電器試験用の補助Box 作成 2025年1月1日 takahara 電気管理技術者の交流掲示板 保護継電器試験の高率化のために試験用Boxを作成する。 元旦夕方からはじめるがオムロンLYリレーが足りないので注文する。 …
ブログ 年末の保護継電器試験業務 2025年1月1日 takahara 電気管理技術者の交流掲示板 保護継電器試験では作業台を購入して順調に業務遂行。 NF-RX4744の設定をいろいろ考えてみる。 …
ブログ 自動スイープ設定にて試験を簡単に行う 2025年1月1日 takahara 電気管理技術者の交流掲示板 試験員体制により1人の場合は、NFのソフトウェア(パッソコンセット)により自動化が計れる。(高価なソフトも購入済みだが設定に時間がかかる。) …
ブログ 保護継電器試験の充実 2025年1月1日 takahara 電気管理技術者の交流掲示板 保護継電器試験はエヌエフ回路設計ブロック製を持っていれば保護継電器試験が出来ると勘違いしてします。 ・保護継電器試験には最低限の電気理論をマスター。(基本の非接地、抵抗接地、 …
ブログ 明けましておめでとうございます 2025年1月1日 takahara 電気管理技術者の交流掲示板 昨年は、安全管理審査(工事計画書作成→使用前自主検査要領書作成→使用前自主検査実施→ 検査申請(現地2回、リモート1回)→→使用前安全管理審査(3回) 全て「適合(合格)」 …
ブログ 久しぶりの投稿です 2024年11月4日 takahara 電気管理技術者の交流掲示板 最近はデジタルカメラ、iphone、アップルウオッチ持ち込み禁止の安全管理審査現場及び業務多忙のために投稿が出来ていません。 使用前自主検査要領書、使用前自主検査 …
ブログ 安全管理審査物件の作成書類について 2024年8月20日 takahara 電気管理技術者の交流掲示板 太陽電池発電所の使用前自主検査報告書一式はキングファイル2つ作成、安全管理審査受審する為には、2部用意し、審査1ヶ月前に送りました。 お客様(官庁物件太陽電池発電所) …
ブログ 使用前自主検査を終えて受電 2024年8月13日 takahara 電気管理技術者の交流掲示板 工事計画書を作成(電力安全課にて受理 不適箇所は修正要!) → 使用前自主検査要領書を作成 → 使用前自主検査実施(自主検査結果を纏める) → 特別高圧受 …
ブログ ★業務連絡 (検査員へ使用前自主検査要領書公開) 2024年8月10日 takahara 電気管理技術者の交流掲示板 このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: …